事例集(最近の裁判例)
- 吸引分娩実地前に帝王切開のダブルセットアップを怠った為に、新生児が脳性麻痺の後遺障害を負ったとして損害賠償請求をもとめたものの棄却された事件
- 名古屋地裁 平成28年(ワ)第3353号 判決日 令和2年3月25日 主 文 1 原告らの請求をいずれも棄却する。 2 訴訟費用... 続きを読む»
- 肝細胞癌の治療のために、ラジオ波焼灼術を受けた患者が出血性ショックにより死亡したのは、 注意義務を怠った過失または,術後に定型的な手順として経時的に各検査を行うべき注意義務を怠ったとして賠償を認めた判例
- 金沢地裁 平成28年(ワ)第539号 令和2年3月30日判決 主 文 1 被告は,原告らに対し,それぞれ564万2798円及びこれに対する平成27年11月11日から支払... 続きを読む»
- 救急搬送された患者に対し、MRI検査等を怠ったことで、脳梗塞による半身麻痺になったとして損害賠償を求めたが、認められなかった事件
- 大阪地方裁判所判決 平成31年2月8日判決 平成27年(ワ)第352号 主 文 1 原告らの請求をいずれも棄却する。 2 訴訟費用は原告らの負担とする。 ... 続きを読む»
- 心電図で発作性心房細動の波形が認められたのは、電気生理学検査の誘発で認められた診断であり、信憑性について疑義が生じた。人工誘発された波形で確定診断をして手術したことから、医師の過失を認めた事例。
- 東京高裁 令和2年12月10日 平成30年(ネ)第2231号 主 文 1 原判決を次のとおり変更する。 2 被控訴人は,控訴人に対し,7807万5461円及びこれに対... 続きを読む»
- 患者(当時95歳)が摂食不良を理由として入院,退院後間もなく誤嚥性肺炎により死亡した事例
- 患者(当時95歳)が摂食不良を理由として入院,退院後間もなく誤嚥性肺炎により死亡した事例 山形地裁 平成26年2月25日判決 事件番号 平成24年(ワ)第162号 本件は,摂食不良を理由とし... 続きを読む»
- 左肢部静脈内の血栓及び左頸部リンパ節腫脹による症状の治療のためリンパ節摘出手術を受けた患者が,手術ミスにより副神経が切断され後遺障害を負った事例
- 左肢部静脈内の血栓及び左頸部リンパ節腫脹による症状の治療のためリンパ節摘出手術を受けた患者が,手術ミスにより副神経が切断され後遺障害を負った事例 前橋地裁 平成26年12月26日判決 事件番号 ... 続きを読む»
- 新生児室で集団感染によりMRSAになった新生児がMRSA敗血症,右化膿性膝関節炎等を発症し,右下肢に重度の後遺障害をおって後遺障害を6割軽減できたとして病院側が負けた事例
- 事件番号 横浜地方裁判所判決 平成19年(ワ)第762号 主 文 1 被告らは,原告Aに対し,連帯して金2332万6777円及びこれに対する平成19年3月15日から支払済... 続きを読む»
- 急性喉頭蓋炎の患者が二次救急病院に入院後,転送先の三次救急病院で低酸素脳症により死亡した事例
- 東京地裁 平成24年1月26日判決 事件番号 平成21年(ワ)第4777号 本件は,急性喉頭蓋炎の患者が,被告病院(本件当時は二次救急病院)に入院後,転送先の三次救急病院で低酸... 続きを読む»
- 研修医が自殺したのは、病院での過重労働に起因するうつ病が原因であると認め損害賠償を認めた判
- 新潟地裁 令和4年3月25日判決 平成29年(ワ)第498号 主 文 1 被告は、原告X1に対し、5312万7928円及びこれに対する平成28年1月25日から支払済みま... 続きを読む»
- B型大動脈解離に対するステントグラフト内挿術を受け,右外腸骨動脈を損傷の後に死亡した事例
- B型大動脈解離に対するステントグラフト内挿術を受け,右外腸骨動脈を損傷の後に死亡した事例 名古屋地裁 平成23年10月28日判決 事件番号 平成21年(ワ)第5244号 本件は,被告病院にお... 続きを読む»
- 不安定狭心症を疑い、心電図検査を実施すべきだったのに、これを怠ったなどとして、損害賠償を求め控訴した事例
- 札幌高裁 平成30年4月26日判決 事件番号 平成29年(ネ)第246号 患者が胸やけや痛みがある旨を訴え、心電図検査及び上部消化管内視鏡検査を実施し、胃炎及び逆流性食道炎の所... 続きを読む»
- 慢性早剥により人工妊娠中絶処置を受けたことについて,担当医師には患者らの同意を得ないまま本件処置の実施を決定した過失がある等主張し損害賠償を求めた事例
- 慢性早剥により人工妊娠中絶処置を受けたことについて,担当医師には患者らの同意を得ないまま本件処置の実施を決定した過失がある等主張し損害賠償を求めた事例 岡山地裁 平成29年4月26日判決 事件番... 続きを読む»
- 腰椎後方椎体間固定後に両下肢麻痺の後遺障害が残存したのは、術後の感染対策及び処置に瑕疵があった為、損害賠償を認めた判例
- 東京地裁 令和3年2月25日判決 平成29年(ワ)第17101号 主 文 1 被告は,原告に対し,3854万6123円及びこれに対する平成22年... 続きを読む»
- 抜管時に低酸素脳症を生じたとして損害賠償を求めた件 医療ミスを弁護士に相談し裁判までやるべき案件です。
- 神戸地裁 平成28年3月29日 判決 事件番号 平成23年(ワ)第3025号 急性薬物中毒と診断された患者が、気管挿管したが、上気道閉塞と心停止により低酸素脳症となり、後遺障害... 続きを読む»
- 自宅浴槽において意識喪失し全身熱傷で救急搬送され入院した患者が,転院して処置を受けたものの死亡した事例
- 自宅浴槽において意識喪失し全身熱傷で救急搬送され入院した患者が,転院して処置を受けたものの死亡した事例 宮崎地裁 平成29年1月25日判決 事件番号 平成26年(ワ)第333号 本件は,自宅... 続きを読む»